おしゃれな絵画・アート35選|センスの良いコーディネートや飾り方まで徹底解説
投稿日:(水)
目次
おしゃれな部屋にはおしゃれな絵画・アートがある
こんにちは。 WASABI運営事務局のジョージです。
おしゃれな部屋づくりのために、イスやテーブル、照明や雑貨までこだわったのはいいけど、壁面にどこか寂しさを感じることはありませんか?
そんな方におすすめなのが、絵画・アート作品。空間のアクセントとしてはもちろん、自分らしさを表現でき、お部屋をより素敵に見せることができます。
しかし、いざおしゃれな絵画やアートを飾ろう!と思っても、何を基準に選んでいいか難しいですよね。
そこで今回は、アート好きが選ぶおしゃれな絵画やアートを、お部屋のテイスト別にご紹介!
また、選ぶ時のポイントやセンスの良い飾り方も解説するので、ぜひご参考ください。
北欧スタイルに合うおしゃれなアート・絵画8選
Play outside|小泉由美
イラストレーター・小泉由美の温かなユーモアがたっぷり詰め込まれた作品。
たんぽぽのがくは、ロープをくくりつけるのにぴったりの形。とげとげの茎も足場になりそうです。
お部屋を柔らかい印象に見せてくれる本作品。
白や淡い色を基調とした、北欧インテリアと合わせて飾るのがおすすめです。
小泉由美のアート・絵画
レトロサークル|Momo
つまようじアートのパイオニアとして活躍するMomoの作品。
近くで見ると点描画のようなつまようじの細かい筆跡がよくわかります。
ノスタルジックなレトロカラーとポップなモチーフは、曲線的な柄が多い北欧スタイルと非常にマッチしますね。
Momoのアート・絵画
night garden |輝江~kie~
アーティスト・輝江~kie~の暖かい色彩の世界。
ネイビーの背景に沢山の花が描かれています。色彩のコントラストが鮮やかな一枚です。
手触り感のある描き込みが特徴的。丸く柔らかいモチーフに北欧家具のような暖かさを感じます。
輝江~kie~のアート・絵画
柘榴いっぱい |水谷良一
巨匠アンリ・マティスを彷彿とさせる鮮やかな色彩を得意とする水谷良一の作品。
スタンプのような柘榴たちはよく見ると一つ一つ個性があります。
ビビットな赤は北欧スタイルのアクセントとしてはもちろん、黒フレームなのでモダンなインテリアとも合わせやすいのが魅力です。
水谷良一のアート・絵画
Red bouquet_No.151 |SONORA DESIGN
キュビズム的な直線や色彩の重なり、 そして花束のような構図が美しい一枚です。
木製の額縁はアーティストの手作り。ナチュラルスタイルや、ヴィンテージ調のインテリアと相性の良い存在感のある作品です。
SONORADESIGNのアート・絵画
Concerto|渋田薫
音楽、自然音のリサーチを元に共感覚的に絵画へ変換するアーティスト・渋田薫。
大小さまざまな音楽記号が空を舞う様子は、楽しげにじゃれ合う子どもたちにも見えます。
レコードプレイヤーやBluetoothスピーカーの上に飾ると、遊び心があって素敵ですね。
渋田薫のアート・絵画
花の束 |SAKI OTSUKA
ポップな配色ではじけるような花の美しさを表現したSAKI OTSUKAの作品。
モザイク画のような細やかな線で花を縁取り、その可憐な表情をより立体的にとらえています。余白も花に躍動感を添えるように繊細なタッチで描かれていることがSAKI OTSUKAの作品の特徴。
寝室などのリラックスしたい空間や、柔らかい雰囲気を演出したいときにおすすめです。
SAKI OTSUKAのアート・絵画
モダンなお部屋に合うおしゃれな絵画・アート11選
Dimension - 次元 / Pale green |Yuri Udagawa
自然からのインスピレーションや、心の内面をテーマに、様々なスタイルで表現するアーティスト・Yuri Udagawa。
「次元」をテーマにした本作は、美しい縦線で塗られた色が心地よく目から心に入ってきます。
額縁やマットの交換もでき、作品に選ぶのが楽しみですね。
Yuri Udagawaのアート・絵画
反響|一瀬大智
自分もその場にいるかのような空気感を巧みに描く画家・一瀬大智。
青空と夕暮れの空の色が見事に溶け合い、どこまでも広がる世界を感じさせます。
深いブラウンやブラックのインテリアが多いお家にもおすすめ。クールな色味と柔らかな印象のギャップをお楽しみいただけます。
一瀬大智のアート・絵画
ブルーローズ|RABENDER.M
抽象的に描かれたブルーローズの花弁は、荒ぶり、激情にかられる波のよう。
ブルーローズの花言葉は「可能性」「夢叶う」、大切な方への激励や目標や夢を達成されたときにお祝いにプレゼントするのもいいですね。
RABENDER.Mのアート・絵画
TEXTURE - STONE 2303011 |大橋 澪
理想の美しさを求め、さまざまなシリーズ作品を制作するコンテンポラリーアーティスト・大橋澪の作品です。
思わず触れたくなるような立体的な表現が特徴的なTEXTUREシリーズ。
無機質な色彩で本作品は、モダンインテリアとして空間をより洗練されたものへ昇華します。
大橋 澪のアート・絵画
夏雲|小室藍
入道雲の雄々しさに、雨雲の静寂さをまとう夏雲。
落ち着いたトーンながら、浮世絵のように重ねられた緻密な線からは、時には雷雲や夕立も降らせ、瞬時に表情を変える入道雲の不穏さを感じさせます。
140mm×180mmと小ぶりなサイズなので、どんな場所にも飾りやすいです。
小室藍のアート・絵画
飛躍と痕跡 No, 306|Takashi Uehara
滲んだタッチの不安定さと、空白の静謐が見事なバランスの本作品。
色鮮やかですが決して派手ではないグリーンの色彩に思わず見入ってしまいます。
壁に飾るのはもちろん、お気に入りの雑貨と一緒に置いて飾るのも素敵ですね。
Takashi Ueharaのアート・絵画
nature " 蓮 03 "|Kumiko Tamura
写真の上に絵の具をのせるという特殊な技法で描かれた本作品。リアルとフィクションの境界が曖昧になる感覚を楽しむことができます。
植物と一緒に飾るのはもちろん、縦25cm×横20cmと小ぶりなサイズなので、同シリーズを複数飾るのもいいですね。
Kumiko Tamuraのアート・絵画
Copper|Meloneka
アクリル絵具や樹脂によって生み出される偶発的なマーブル模様が美しいMelonekaの作品。
スタイリッシュな佇まいの本作品は、シンプルでモダンなインテリアと併せて飾るのがおすすめです。白い壁に飾ると、作品の持つ色彩がより良く映えます。
Melonekaのアート・絵画
擬態|Jinmu Blacknote
物語の挿絵を切り取ったような寂しげな月が印象的な作品。
装飾の施された額縁は2種類からお選びいただけます。ブラックはモダンな印象、ゴールドはよりクラシックな雰囲気をお部屋にプラスしてくれます。
全体的に落ち着いた佇まいなので、リラックスできるような場所にぴったりです。
挿入例
melting light #6|北島曜
墨やカラーインクを使った、平面作品の制作する 北島曜の作品。
入り混じる水とインクは、光の色の変化や時間の移ろい、四季によっても違った表情を見せる❝光❞を表現したような作品です。
鮮やかなオレンジが目を引きますが、ブラックも配色されているので、シックな大人な雰囲気にも相性抜群です。
北島曜のアート・絵画
お部屋に個性をプラスするおしゃれなアート・絵画6選
People -Chocola Meets- |IORI KIKUCHI
人々の日常をコラージュした IORI KIKUCHIの作品。
ラフに色彩豊かに構成された人々の様子を、じっくり観察してみたくなりますね。
色鮮やで存在感抜群の本作品。リビングルームなどの人が集まる場所に飾る事で、空間がより明るくなるでしょう。
IORI KIKUCHIのアート・絵画
283WORLD10(緑) | 田村田
ぎっしりと描かれたたくさんのモチーフがまるで暗号のようで、読み解きたくなってしまいますね。ついつい夢中で眺めてしまいます。
フレームにまで絵を描いている、ユニークで個性的なデザインにセンスを感じます。
ポップでカラフルなこの作品は、空間を明るく彩ります。
田村田のアート・絵画
Crowds 20 #NN |日比谷泰一郎
アーティスト・ 日比谷泰一郎がコロナ禍の新しい日常を行き交う人々をドローイングしたシリーズCrowdsの作品。
金泥やジェルメディウムなど様々な質感の色が調和しています。近くで見るとその違いがわかり、様々な光の反射も感じられます。
サイズは242mm×333mmと飾りやすい大きさ。ぜひお好きな場所に取り入れて暖かい空気を感じてみてください。
日比谷泰一郎のアート・絵画
OnMakingMoonLightSynthesizer. / SoundBallPlanet|神山麗子
聞こえる絵、見える音。色と音との関係から絵を描くアーティスト・神山麗子。
神山自身が見つけたお気に入りの景色から、着想を得て描かれた一枚。穏やかに鍵盤を弾く女性が動的に、立体感をもって描かれています。
お気に入りの小物や道具を置いた場所に飾ることで、よりワクワクする空間となるでしょう。
神山麗子のアート・絵画
2202|上原菜摘
キャンバスに水を浮かべたかのような絵具の軌跡が、夢幻的なイメージを生み出しています。
サイドまで及ぶ絵具が、まるでオブジェのような存在感を放っている本作品。
色数を絞ったシンプルなインテリアと合わせると、お部屋を洗練された印象へと見せてくれるでしょう。
上原菜摘のアート・絵画
ヴィンテージなお部屋に合うおしゃれなアート・絵画6選
Intricate ground Type D_NO.69|SONORA DESIGN
「インテリアにアートという選択肢を」というコンセプトで、抽象的な表現、色彩、テクスチャーにこだわった作品を制作する SONORA DESIGN。
オータムカラーを中心とした曲線的な面と、暖かいイエローの色彩が目を引きます。
作品を引き立たせる白い壁はもちろん、木目調のインテリアとの相性も良い作品です。
SONORADESIGNのアート・絵画
Green Bricks|ArTaro
偶然性に頼ることが多い「抽象(欲や冒険心)」の表現を無数のBricksという「秩序(規律)」で抑え込むArTaroの世界観。
所々に描かれた黄色や青のタッチが、アートにアクセントを与えています。
モダンなアートですが、かすれによる風合いがヴィンテージとの相性も良さそうです。
ArTaroのアート・絵画
一服|yumi taniguchi
さまざまな画材を融合させて描かれる yumi taniguchiのアート作品。
男性は伏し目がちに何かを思いながら、一服しているのでしょうか。背景のタッチから色気のある雰囲気も伝わってきますね。
背景の渋い赤が、ヴィンテージスタイルの大人っぽい雰囲気とよく合います。
挿入例
ブラジル_青年|長尾みのる
異国情緒あふれる景観を味わいのある色彩で描く画家・長尾みのる。
時はおよそ70年前。当時のブラジルの街並みと、そこに佇む青年を描いた作品です。
旅のワンシーンをそのまま切り取ったようなユニークな構図が、見る者にも旅行気分を味わせてくれます。
どんなテイストのインテリアとも合わせやすいため、アートを初めて購入する方にもおすすめです。
長尾みのるのアート・絵画
猫のいるおうち |momoe
グレーの毛色の猫が3匹描かれています。タワーのように連なる仲良しな猫たちの様子に、見ているだけで癒されますね。
グレーに着色された部分は、実際の毛のようにザラザラとした質感で仕上がっています。
アンニュイな雰囲気の本作品は、深い味わいを感じられるヴィンテージスタイルと相性抜群です。
momoeのアート・絵画
チェックのトップス|古屋真美
個人の所有する衣服をモチーフにリトグラフ(石版画)を制作するアーティスト・古屋真美の作品。
白と黒のチェックでシンプルなアートで一見規則正しく見えますが、掠れた部分や色が交わった部分からは、予測できない独特な世界観が生み出されています。
トップス以外にも、ヒールやリボンをモチーフとした作品もあるので、合わせて飾っても素敵ですね。
古屋真美のアート・絵画
和室に合うおしゃれなアート・絵画5選
Night and Day night #2 |大蔵紗也
ふとした情景をロウケツ染や糸で描くことを通して表現をしている 大蔵紗也の作品。
ロウケツ染は、絵の具を使った表現とは異なり、物質的な重なりが無い平面的で独特な奥行きのある画面が魅力です。
モダンでどこかアンニュイな本作品は、落ち着いた雰囲気の和室にぴったり。
大蔵紗也のアート・絵画
negative space #4 |北島曜
墨やカラーインクを使った、平面作品の制作する 北島曜の作品。
“negative space”とは空白を意味します。本作品では、墨の流れで表されたイメージと、本来“無い”とされる空白がイメージとして出現する様子を描き表しています。
水墨画の合う和室はもちろん、モノトーンなのでモダンなお部屋に飾っても空間に馴染むでしょう。
北島曜のアート・絵画
Nightfall- 宵の口 |Yuri Udagawa
自然からのインスピレーションや、心の内面をテーマに、様々なスタイルで表現するアーティスト・ Yuri Udagawa。
一瞬一瞬が煌めいているような時間の流れを感じさせてくれる作品。表面に載せられた金色がさらなる立体感を演出しています。
書にも通ずる筆捌きの本作品。和室に飾って余白の贅沢さを楽しむのも良いでしょう。
Yuri Udagawaのアート・絵画
飛躍と痕跡 No,301 |Takashi Uehara
全体をモノトーンな色彩で統一した一枚。作品が醸し出す抽象的な表現に、つい長時間見つめてみたくなります。
長い時間をかけて、鑑賞したい気持ちになる本作品。
一番リラックス出来るベッドルームに飾る事で、まっさらな気持ちで作品と向き合えるでしょう。
Takashi Ueharaのアート・絵画
JAPANESQUE GOLDEN BRIDGE|ロバートネルソンムーア
ブラックの背景に、ゴールドのペイントが引き立つアクリルアート。
ブラックのペイントの凹凸は、遠くから見ても印象的な存在感があります。
豪華絢爛な屏風を彷彿とさせる色彩は和室とよく合います。殺風景になりがちな和室の雰囲気を変えたい方におすすめです。
ロバート・ネルソンムーアのアート・絵画
おしゃれな絵画・アートを選ぶための4つのステップ
おしゃれな絵画やアートを購入するためには、センスが重要だと思っている方が多いと思います。
しかし、購入前に4つのステップを踏むことで、センスに自信がない人でも、自分のお部屋に合ったおしゃれな絵画を選ぶことができます!
購入前の4つのステップ
□まずは飾る場所を決める
□飾り方・サイズを決める
□インテリアとの調和を考える
□額縁やマットのデザインにもこだわってみる
ここからは、その4つのステップを順にご紹介します。
⑴まずは絵画・アートを飾る場所を決めよう
引用:Pinterest
まずはお部屋を見渡して、どこに絵画を飾るか考えましょう。
絵画の空間における威力は非常に強く、少しのバランスの変化でちぐはぐなものになってしまう恐れもあります。
「どこに絵画を飾ろう?」と考えている方は、まずは「フォーカルポイント=インテリアにおける注目ポイント」を探してみましょう。
一般的にはソファや寝具、キャビネットなど壁に寄せる家具の上に飾るとバランスがよいと言われています。
どこに飾るかイメージ出来たら、購入したい絵画の大きさがはっきりしていきます。
⑵飾り方・サイズを決める
飾る場所が決まったら、次に飾り方とサイズを考えましょう。
一般的には、一点だけを飾る「一点集中型」か、複数飾る「ギャラリー型」のどちらにするかを検討することが多いと思います。
ここからは、飾り方別におすすめのサイズをご紹介します。
●「一点集中型」:サイズ大(一辺540mm以上)
サイズが壁の半分を占めるほどの大きさの絵画の場合、このように部屋の雰囲気がバシッと決まります。
ただ、存在感が大きいため、イメージしていた部屋のテイストと異なるものを選ぶと取り返しのつかないことに。慎重に吟味しましょう。
また、壁面が縦長なら縦長、横長なら横長の絵画を飾ると統一感が出せるのでおすすめです!
600mm以上のアート・絵画
●「一点集中型」:サイズ小〜中(一辺530mm以内)
一方、小・中サイズの絵画であれば、お部屋のワンポイントになります。
落ち着いた印象にしたいなら、壁面やインテリアに近い色彩でフレームの主張が少ないものを。
アクセントにしたい場合は、壁面の補色になるような色彩を意識すると差し色の役割を果たしてくれます!
●「ギャラリー型」
引用:Pinterest
絵画を複数飾りたい場合は、一辺230mm以内の小ぶりなサイズの絵画を複数購入するのがおすすめです!
ひとまとめに絵画を配置することで、おしゃれなカフェや雑貨屋のような空間を演出することができます。
230mm以下のアート・絵画
⑶インテリアとの調和を考える
サイズがなんとなく想像できたら、どんな雰囲気の絵を飾るか考えましょう。この時に、すでにあるインテリアとの調和も大切です。
例えば、ナチュラルスタイルのインテリアのお部屋に原色のポップな作品を飾るのは、なかなか難しいですよね。
ナチュラルスタイルは、動物や植物がモチーフの作品や、ラフな絵柄の作品との相性が良いので、それらを中心に選べば簡単におしゃれな空間にすることができます!
⑷額縁やマットのデザインにもこだわろう
おしゃれな絵画を探そうとすると、ついモチーフや絵柄に意識がいきがちですが、額縁やマットによっても印象がガラッと変わります。
例えば、先ほどナチュラルスタイルでご紹介したこちらの作品も、額縁のカラーをゴールドからブラックにするだけで、モダンなお部屋に合うシックな印象に。
なお、額縁とマットについては以下のコラムで詳しくご紹介しているので、ぜひこ参考ください。
▼額装のやり方・額縁やマットのコーディネートについてはこちら
真似したくなる!おしゃれなコーディネート例
同シリーズを並べたおしゃれなホテルライクコーディネート
引用:RoomClip
同シリーズのアートを並べた統一感のあるコーディネート。
ホテルライクなインテリアと相性抜群な黒フレームのシックなアートを合わせることで、モノトーンで品のある空間に仕上がっています。
センスが光る!異なる作品を飾ったコーディネート
引用:RoomClip
写真やポスター、ポストカードなど異なる素材のアートを組み合わせたセンスの光るコーディネート。
一見バラバラの素材ですが、色味を無彩色で統一することでアートが浮かず、おしゃれな空間に仕上がっていますね。
余白を贅沢に使った北欧アートコーディネート
引用:RoomClip
十分な余白をもたせた贅沢なコーディネートです。
壁や雑貨も白やグレーに統一すると広い空間を演出することできます。北欧スタイルを彷彿とさせる抽象的なアートも素敵ですね。
階段が一気におしゃれに!複数のアートを使ったコーディネート
引用:RoomClip
小さいサイズのアートを階段のラインに合わせて飾ったコーディネート。
殺風景になりがちな階段の壁ですが、小さめのアートを規則的に並べると一気におしゃれな印象になりますね。
実は最重要!?センスのいい飾り方とは
せっかくおしゃれな絵画を購入したのに、飾り方がイマイチで部屋の雰囲気がパッとしない...。なんてことはできれば避けたいですよね。
実はセンス良く飾るためには、いくつかのコツがあるんです。
例えば、絵画を飾るときは目線の高さを基準にするのが良いとされています。
引用:interior force
美術館などでは、お客さんの平均的な目線に絵画がくるように
絵の中心部が床から140~150cmの位置になるように展示されます。
自宅で飾るときも考え方は同じです。
床から140〜150cmの位置に飾るだけで、ギャラリーのような雰囲気を醸し出すことができます。
他にも「飾る場所」や「複数枚飾るときの型」「額縁の種類」などセンス良く飾るためのコツはたくさんあります!
それでも似合う絵画・アートがわからない時は...
それでも自分の部屋に似合う絵画・アートのテイストがわからない時は...
思い切ってプロに相談しましょう!
WASABIでは全て無料で、アートの仮装配置サービスを行っています。
LINEでやり取りできるので、是非お気軽にご利用ください!!
いかがでしたか?
あなたの感性にビビッとくる作品は見つかったでしょうか。
今回はテイスト別でおすすめしましたが
おしゃれな絵画と共通して言えることは
その絵が部屋の雰囲気をさらに引き立てていることです。
ご自身の部屋がまずどんなテイストか
そのテイストに合うおしゃれな絵画・アートを参考にしてみてくださいね。
WASABIにはまだまだ魅力的な作品がたくさんあるので、是非あなただけの作品を探してみてください!
【あなたにおすすめの記事】
▼おしゃれインテリア雑貨はココで買える!インテリアショップ厳選12選【プロ厳選】