Sometime 天気雨
Sometime 天気雨
Sometime 天気雨
Sometime 天気雨
Sometime 天気雨
Sometime 天気雨
Sometime 天気雨
通常価格 ¥45,980
/

制作年
2020年
技法,材質
ロウケツ染、綿布、反応染料、木製パネル
サイズ
606mm×500mm×18mm
重さ
780g
ストーリー
ロウケツ染(溶かした蝋を筆で布の上に置きその上から染料で染め、蝋を落とすという工程を何度も繰り返して染め上げる伝統的な染色技法。蝋が置かれた場所は染まらず防染され、蝋を置く→染色する→脱蝋する(蝋を落とす)という工程を繰り返すことにより染料の層が出来、奥行きのある画面となる。)した布を木製パネルに張り込んだ作品です。
ロウケツ染は、絵の具を使った表現とは異なり、物質的な重なりが無い平面的で独特な奥行きのある画面が魅力です。
日常の中で出会った心に残る景色を抽出し、抽象的に表現しました。空気の流れや、光の具合、風の匂いを感じていただけたら嬉しいです。
備考
サインあり。染色は直射日光に弱いので、直射日光の当たらない室内に飾って下さい。

 

【澄んだ空気を吸い込んで】


ロウケツ染めという染色法により描き出された、独特の魅力を放つ本作品。ところどころに配置された白い色面が、天気雨が降る中の雲の切れ間を思わせます。

art

画面全体を横切るように浮かび上がる、波状の白くぼやけた模様。それはまるで澄んだ空を舞い光を反射する雨粒のようです。

art

穏やかながら流動的な動きを感じるこちらの作品は、シンプルなインテリアで統一されたリビングにぴったり。静かに湧き出す泉のように、日々のインスピレーションの源となってくれるでしょう。

art


大蔵紗也(Saya Okura)

アーティスト


アーティストイメージ
  • twitter
  • insta
  • site
生年月日
1989年6月5日
出身
埼玉県
プロフィール
武蔵野美術大学大学院造形研究科デザイン専攻工芸工業デザインコース修了。大学時代にテキスタイルを学び、個展の開催や、国内外のグループ展に多数参加。「日常の中でふとした瞬間に出会うことの出来る感動的な風景を切り取る」というテーマを軸に、流れゆく情景をロウケツ染や糸で描くことを通して表現をしている。
アーティストとしての夢
自身のテーマに対して、現在に至るまで様々なアプローチをしてきた。創り続けていると最初に見えなかったものが見えてくる。また、自分の感覚や技法も少しずつ変化し、表現方法はより多様になり、豊かになってきた。日常の些細なことに喜びを感じ、目を向けながら、これからも模索し、発見していきたい。

 

オーダーメイドのご依頼について(詳細はこちらから)

このアート作品を見た人はこんなアート作品も見ています
最近チェックしたアート作品