こちらのあちら-彼岸下弦-金に紅紫 | WASABI(ワサビ)アート通販
こちらのあちら-彼岸下弦-金に紅紫
こちらのあちら-彼岸下弦-金に紅紫
こちらのあちら-彼岸下弦-金に紅紫
こちらのあちら-彼岸下弦-金に紅紫
通常価格 ¥30,800
/

制作年
2020年
技法・画材
アクリル、シルクスクリーン
サイズ
210x297mm
ストーリー
りんとした彼岸花のシルエットに感銘を受け作成しました。シルエットという「こちらの世界」から、彼岸という「あちら(イメージ)の世界」に思いを馳せるひとときに、豊かさがもたらされたら幸いです。
備考
サインあり
・2020年タグボート「independent Tokyo」出展作品。
・シルクスクリーンを使用しているために「複製画」としていますが、土台となる色は薄さ・厚さ・ムラなどあえて異なる表情をつけています。それぞれが一点ものとなります。


【あちらの世界を想うとき】

真っ直ぐに立つ彼岸花を、シルエットで描くことによって、その凛とした立ち姿はよりいっそう際立っています。
シンプルながらも、キャンバスの向こう側を想像させられるような作品です。

shei

光沢のある質感が上品かつ華やかな印象です。マットなパープルとの対比が、よりゴールドの輝きを際立たせています。

nagmusi

和風のお部屋にはもちろん、モダンなお部屋にもおすすめです。
ダークトーンの壁に飾ると、お部屋をより一層シックな印象に演出してくれます。

nagmusi



本橋デミル 瞳(Hitomi MOTOHASHI DEMIR)

絵師


アーティストイメージ
  • twitter
  • insta
  • site
生年月日
1985年2月8日
出身
東京都
プロフィール
子宮頸がんの卵(異形成)の宣告を受けて絵描きへ転身(29歳)。飲食店中心の壁画を制作しながら、ニューヨークや東京など国内外にて個展も多数開催。壁画実績は全国80点を超える(2021年現在)。
板絵はアクリル画とシルクスクリーンを使用。静かさの中にあたたかみのある和モダンな作風を展開する。
アーティストとしての夢
生きること•死ぬこと、そして森羅万象。病気の宣告以来、こうしたことが意識にのぼりつつ、自分の中の深い底から来る勢いで絵を描いています。観た方々が、生きることの切実さやありがたさ、人間としての豊かさ、愛などについて、感じるきっかけになれば幸いです。

オーダーメイドのご依頼について(詳細はこちらから)




このアート作品を見た人はこんなアート作品も見ています
最近チェックしたアート作品