反景[新宿区市谷台町9-7]
反景[新宿区市谷台町9-7]
反景[新宿区市谷台町9-7]
反景[新宿区市谷台町9-7]
通常価格 ¥104,500
/

制作年
2015年
技法・画材
マット紙、インクジェットプリント、オリジナル木製額
サイズ
600mm×1400mm
ストーリー
白樺が映り込んだ沼面にたわむれのザザ虫が水紋を描く
///////////////////////////////////////////////////////////
【シリーズ:汚れから絵画への仮設階段】
星座に名前がつけられたように、汚れに名前をつけてみる。 年月をかけて蓄積された染みや汚れは、絵具を塗り重ねたように表情豊かだ。 土地の空気をたっぷり吸い込んだそれらの汚れを風景画に見立てた写真作品のシリーズ。 想像力によって"汚れ"を"絵画"に変える。
///////////////////////////////////////////////////////////
[title]: Inverted scape

[location]: Ichigayadai 9-7, Shinjuku, Tokyo

[concept]: Hill side of the Shinjuku area, where urban development is totally done. However, it has been while since last development. Here, walls started recalling old times. It is not so far ago when Edo Shogunate government started opening the area. The area was covered by nature before then.
///////////////////////////////////////////////////////////
[Series: From stains and damages To paintings]
---
Like stars having each names, I named the sceneries which I found in stains and damages of the city. This is a photo series: photos of the landscapes hidden in the wall. With the imagination, you can figure out the pictures carefully painted by time.
///////////////////////////////////////////////////////////
備考
サインなし


【街に蓄積された絵画】

何気ない日常に視点を向け、驚くべき世界を構築する都築崇広。普通の人なら見過ごしてしまうような“汚れ”に“アート”を見出す彼の世界観を垣間見ることができます。

美しい白樺並木。その白い体は、沼面に映し出された時も変わらず美しいです。けれど、その沼には美しさとはかけ離れたザザ虫の姿。 アート,絵,都築崇広 美しい白樺の姿を、そうではないザザ虫の描く水紋がかき乱していく。その対比に思わず見入ってしまう作品です。


アート,絵,都築崇広

落ち着いたトーンの作品なので、白を基調としたお部屋によく映えます。

アート,絵,都築崇広

【このアートの飾り方】
裏を返すと、アートの両側に取り付けられているフックに紐が通っています。壁に画鋲やフックを打ち、紐をそこに引っ掛けましょう。大きい作品は2点を止めると安定します。詳しい飾り方についてはこちらも参考にしてください。
アート,絵,都築崇広


都築崇広

アーティスト


アーティストイメージ
  • twitter
  • insta
  • site
生年月日
1988年3月9日
出身
埼玉県
プロフィール
日常の発見を出発点に、絵画・写真を中心とした作品を制作しています。阿佐ヶ谷美術専門学校イメージクリエイション科卒業/2016トーキョーワンダーウォール賞
アーティストとしての夢
かっこいい・かわいいだけではない生活の見方を変えるアートを目指しています。視点をズラすことで、素材のポテンシャルをいかに引き出すか考え、作品を作っています。

 

オーダーメイドのご依頼について(詳細はこちらから)

このアート作品を見た人はこんなアート作品も見ています
最近チェックしたアート作品