ブラジル_オウムと女性
ブラジル_オウムと女性
ブラジル_オウムと女性
ブラジル_オウムと女性
ブラジル_オウムと女性
ブラジル_オウムと女性
ブラジル_オウムと女性
通常価格 ¥36,300
/

制作年
1980年
技法/画材
油絵複製画
サイズ
260mm×205mm
ストーリー
時代を遡り、ブラジルへ旅行した気分を味わえる作品です。 まるでカメラのレンズ越しにブラジルの一部始終を見ているような気分です。長尾みのる青年が見たブラジルをお楽しみください。
備考
サインあり。


【日常】

ブラジルのある日を切り取ったアート。白い服を着た女性にオウムがとまっている、和やかな日常です。とても親しげな空気感ですね。

 


art
油絵で描かれ、異国の雰囲気を感じることができるアートです。

art

 なかなか旅行に行けない日々でも、お部屋に異国が感じられるアートを飾ることで、気分転換になりますね。


interior

長尾みのる(Nagao Minoru)

イラストレーター

アーティストイメージ
  • site
  • insta
  • twitter
生年月日
1929年6月4日-2016年10月6日
出身
東京都
プロフィール
東京都中央区新富町生まれ。1950年、早稲田大学(旧)工芸美術研究所卒業。服飾専門校(西洋服装史)講師をしながら、舞台美術の勉強をする。1953年-1956年、無銭世界一周旅行。帰国後小説挿絵の仕事が舞い込み日本で初めてイラストレーターを名乗る。その後晩年に至るまでイラストレーターとして多方面で活躍。
アーティストとしての夢(ご親族様より)
長尾みのるの世界観を日本はもちろんのこと全世界の人に広めたいと思っております。
長尾みのるのイラストは色鮮やかで、飾っているだけでその土地に行った気分、その人に会った気分にさせてくれます。作品からイマジネーションが湧いてきます。今となっては行きたいところに何処へでも自由に行ける時代ですが、長尾みのるが若かった時代に海外に行くことは珍しく、絵を通して伝えようと、訪れた場所や出会った人々のそれを取り巻く環境を細かく描いているからではないでしょうか。
長尾みのるが見た世界を暮らしに取り入れ、様々な土地や文化、人々に触れ、旅に行ったようなワクワク感を味わっていただければと思っております。

このアート作品を見た人はこんなアート作品も見ています
最近チェックしたアート作品