松下 稚奈

- 生年月日
- 2001年3月3日
- 出身
- 神奈川県
- プロフィール
- 8歳で筆を持ち、毎日書道会に所属し師範を取得。書は「感情の形」と捉え、心と暮らしを結ぶアートとして、伝統と日常をつなぐ表現を追求。写真との融合やライブパフォーマンス、飲食・音楽・武道など多様な分野とコラボし、国内外で作品提供を行う。個展・ワークショップ・命名書制作なども展開中。書道をもっと身近に、もっと自由に。
- アーティストとしての夢
- 書道を通じて、人や文化、感情が交わる場を創りたい。固定概念にとらわれず、自由な発想で新たな表現とつながりながら、書の可能性を広げていく。日本の伝統を大切にしながら、世界との対話を生み出し、言葉を越えて心が響き合う瞬間を届けていきたい。
スタッフコメント
繊細な筆のリズムと言葉の余白が響き合う、静けさと力強さを併せ持つ書のアート。
- ジャパニーズモダン
- 写真と書のコラボレーション
- 好きなものはカフェ、読書、サウナ
松下 稚奈の作品は
お好みに合いましたでしょうか?
お好みに合いましたでしょうか?
アートスタジオ



活動歴
・アーティストLIVE作品提供 「BREIMEN AKEOME OMEMAN TOKYO 」 Spotify O-EAST / Tokyo ・剣道大会横断幕・Tシャツデザイン "居合道" / Brazil ・飲食×書道パフォーマンス・POP UP「caghiyataproom」 鍵屋醸造所 CAGHIYA TAP ROOM / Kanagawa ・個展 「素 - SONOMAMA」 ブックカフェelever 妹島和世事務所 / Kanagawa ・展示(書と写真の融合) 「冥冥之志」 ブックカフェelever 妹島和世事務所 / Kanagawa ・展示(書と写真の融合)「雲海蒼天」 HuBase / Tokyo
注目の作品
このアーティストの注目の作品