view products

UnconsciousUnconscious
Unconscious

藤 理沙子

¥418,000

制作年 2025年 技法/画材 ミクストメディア サイズ 652mm×910mm, 厚さ40mm ストーリー 無意識(自然)の中における規則性を描いた作品です。 本作品は自然界における台風や銀河、オウム貝、牛のツノなどにみられる形状の「対数螺旋」をモチーフにしております。 無意識のうちに私たちは規則に基づき人生の選択をしております。 本作品は対数螺旋の形状にそってテクスチャーを製作したものです。 ゴツゴツとしたテクスチャー部分は地球における大地、水でぼかした部分は水や海を表しております。(いわゆる地形です) その地形の大体の形を対数螺旋になぞる様に形状を作成しました。 対数螺旋とは自然界における台風の形、銀河、オウム貝の殻といった形状に見られる数学的な図形の名称です。 対数螺旋が表しているように無意識にうちに私たちは規則性に基づいて世界を作っているのかもしれません。 備考 サインあり。 【深緑の胎動】 深い緑の中に輝く粒子が散りばめられた抽象画。生命の息吹と躍動感を感じる色彩。モダンなインテリアに合わせると、生命力溢れる空間になるでしょう。

Without Thinking No.2Without Thinking No.2
Without Thinking No.2

藤 理沙子

¥176,000

制作年 2025年 技法/画材 ミクストメディア サイズ 380mm×455mm, 厚さ40mm ストーリー 我々の無意識における規則性を描いた作品です。本作品におけるゴツゴツとしたテクスチャーは地球の⼤地を⽰し、⽔でぼかして描かれた部分は⽔や湖を、四⾓いオブジェクトはは⽊材を使⽤しており、天然⽯や鉱物から着想を得ています。 本作品の陸地の形状は対数螺旋になぞるようにして形成され、対数螺旋の中⼼には四⾓いオブジェクトが置かれている。対数螺旋とは⾃然界に頻繁に観察される形状です。 偶発的やランダムで形成されたように⾒える⾃然界であっても、とある規則性に則っているのではないだろうか。 私たちは気づかずに無意識のうちに規則に基づいた⽣活を繰り返していることを表しました。 備考 サインあり 【うねり】 大地と海が融合したような力強い抽象画。 繊細な色彩と荒々しい質感が、自然の雄大さを表現する。 アジアンテイストのインテリアに合わせると、生命力溢れる空間になるでしょう。

Marbles 002Marbles 002
Marbles 002

Sri Ma Saori

¥65,000

制作年 2025年 技法/画材 ミクストメディア サイズ 603mm×502mm, 額縁サイズ642mm×535mm, 厚さ30mm 重さ 1,200g ストーリー 沖縄北部に足を伸ばすと、南部にはあまりない石がビーチにたくさんあり、いろとりどりの石にインスパイアされて制作しました。いつも自然が作り出す完璧な色や形を見ると、絵に表現したくなりますが、石は長い歴史を感じることができて、制作過程が感慨深いです。 備考 作家本人制作の額縁付きです、手作りなので本格的な額装が必要なかたはお買い求め下さいませ。サインあり 【自然のカタチ】 沖縄北部のビーチで見つけた石たちをモチーフにした作品です。石の持つ歴史や物語を表現した作品は、優しく温かい空間を演出してくれるでしょう。ナチュラルテイストのインテリアや観葉植物と合わせると、より一層心地よい雰囲気になります。

Marbles 001Marbles 001
Marbles 001

Sri Ma Saori

¥65,000

制作年 2025年 技法/画材 ミクストメディア サイズ 603mm×502mm, 額縁サイズ642mm×535mm, 厚さ30mm 重さ 1,200g ストーリー 沖縄北部に足を伸ばすと、南部にはあまりない石がビーチにたくさんあり、いろとりどりの石にインスパイアされて制作しました。いつも自然が作り出す完璧な色や形を見ると、絵に表現したくなりますが、石は長い歴史を感じることができて、制作過程が感慨深いです。 備考 サインあり。作家本人制作の額縁付きです、手作りなので本格的な額装が必要なかたはお買い求め下さいませ。 【石の物語】 沖縄北部のビーチに打ち上げられた、様々な色の石からインスピレーションを得た作品です。自然が作り出した色や形は、長い年月を経て、それぞれの物語を秘めているようです。そんな石の持つ歴史や記憶を描いた作品は、優しく温かい空間を演出してくれるでしょう。ナチュラルテイストのインテリアや観葉植物と合わせると、より一層心地よい雰囲気になります。

Marbles #3Marbles #3
Marbles #3

Sri Ma Saori

¥18,000

制作年 2025年 技法/画材 ミクストメディア サイズ 334mm×242mm 重さ 200g ストーリー 沖縄の北部まで向かうと石が落ちているビーチが多くなります。 全ての石が愛おしくて、パワーを感じて。そのままに表現したくて、ミニマルに描きました。 備考 サインあり。 【抽象の美】 様々な色が重なり合い、絶妙なバランスを生み出しているような作品です。シンプルながらも存在感があり、空間のアクセントにぴったりです。リビングやダイニングに飾ると、モダンで洗練された雰囲気を演出してくれるでしょう。モノトーンインテリアやシンプルなデザインの家具と相性が良いです。

Marbles #2Marbles #2
Marbles #2

Sri Ma Saori

¥18,000

制作年 2025年 技法/画材 ミクストメディア サイズ 334mm×242mm 重さ 200g ストーリー 沖縄の北部まで向かうと石が落ちているビーチが多くなります。 全ての石が愛おしくて、パワーを感じて。そのままに表現したくて、ミニマルに描きました。 備考 サインあり。 【佇むかたち】 無駄を削ぎ落としたシンプルな構成が、洗練された印象を与える作品です。落ち着いた色合いで、どんな空間にも馴染みやすいのが魅力です。リビングや書斎に飾ると、知的で落ち着きのある雰囲気を演出してくれるでしょう。モダンテイストのインテリアや、アート性の高い家具と相性が抜群です。

MarblesMarbles
Marbles

Sri Ma Saori

¥18,000

制作年 2025年 技法/画材 ミクストメディア サイズ 334mm×242mm 重さ 200g ストーリー 沖縄の北部まで向かうと石が落ちているビーチが多くなります。全ての石が愛おしくて、パワーを感じて。そのままに表現したくて、ミニマルに描きました。 備考 サインあり。 【調和】 柔らかな色彩とシンプルなフォルムが、穏やかな空気感を醸し出す作品です。お部屋に飾ると、洗練された印象を与えてくれるでしょう。モノトーンでまとめたお部屋や、アートを取り入れた空間にぴったりです。モダンテイストのインテリアと合わせると、より都会的な印象になります。

Carnelian (カーネリアン/8月)Carnelian (カーネリアン/8月)
Carnelian (カーネリアン/8月)

Hiruta Mio

¥20,000

制作年 2023年 技法/画材 水彩色鉛筆、ペン サイズ 120mm×120mm, 額縁サイズ255mm×305mm, 厚さ15mm 重さ 492g ストーリー 8月 Carnelian(カーネリアン) ✳︎ 硬度6.5-7 古代エジプトで採掘された古い宝石の一つ 水晶に鉄不純物が混ざって形成される 色に幅は広いが褐色や赤系が多い ✳︎ 真実を見抜く 成功に導く 邪気払い 勇気 ✳︎ 何かが宿っている空気 大きく芽吹くエネルギー 形になる前の宇宙のエネルギー * 備考 サインあり。※撮影のためアクリル板を外しています。アクリル板をはめた状態でのお渡しとなります。 ※本作品は、カレンダー及びカードとしてグッズ化しております。原画売買後も、グッズの販売は継続されます。 【調和】 8月の誕生守護石とされるカーネリアン。透明感のあるオレンジ色のグラデーションと周囲を取り巻く黄色い五角形とが美しい調和を見せ、黒い線描が石の発するパワーを感じさせます。クラシカルなゴールドの額縁が落ち着きと品格のある雰囲気を演出します。

Aragonite (アラゴナイト/11月)Aragonite (アラゴナイト/11月)
Aragonite (アラゴナイト/11月)

Hiruta Mio

¥17,000

制作年 2023年 技法/画材 水彩色鉛筆、ペン サイズ 120mm×120mm, 額縁サイズ235mm×285mm 重さ 448g ストーリー 11月の誕生守護石 Aragonite(アラゴナイト) ✳︎ 硬度 3.5 斜方柱状、六角柱状、鍾乳状など ユニークな形が多い(今回は鍾乳状) シュメール人が印鑑として使用していた ✳︎ 母性 愛情 魅力 11月の誕生守護石 ✳︎ 静かに形成されていく世界 派手ではなくても 確実に立ち上がる世界 宇宙が扉を開けられるのを待っている * 備考 サインあり。【備考】 ※撮影のためアクリル板を外してあります。アクリル板をはめた状態でのお渡しとなります。 ※本作品は、カレンダー及びカードとしてグッズ化しております。原画売買後も、グッズの販売は継続されます。 【ユニークな形状】...

IoliteIolite
Iolite

Hiruta Mio

¥20,000

制作年 2023年 技法/画材 水彩色鉛筆、ペン、画用紙 サイズ 120mm×120mm, 額縁サイズ247mm×300mm, 厚さ15mm 重さ 500g ストーリー 3月の新誕生石、アイオライト。 2023年の鉱物カレンダーの描き下ろし作品です。 * とてもパワフルな世界観で、今思うと、春分の日を含む3月だからこそのエネルギーを感じます。 * 鉱物そのものからも、沢山のデータが湧き上がり、私達の行く末をサポートしてくれるようです。 そして、右上には赤い世界が広がりつつあって、新しい世界(始まりの世界)を感じます。 * ますます自分自身を見つめ、想うように生きていく時代に、静かにそして力強く寄り添ってくれる作品です。 見つめることで、ご自身の深い世界をゆっくり感じていただけたらと思います。 * ご縁のある方、必要な方の元へと届きますように。 * #art #earth #inspiration #cosmic #stone #エネルギーアート #アイオライト #3月 #誕生石 備考...

KunziteKunzite
Kunzite

Hiruta Mio

¥40,000

制作年 2023年 技法/画材 水彩色鉛筆、ペン サイズ 120mm×120mm, 額縁サイズ300mm×245mm, 厚さ15mm 重さ 493g ストーリー 9月の新誕生石/クンツァイト 透き通るような鉱物でした 8月のカーネリアンから抜けて、 軽やかな空気が流れます。 しかしながら、なにか芽吹く空気は継続的で、種から発芽のエネルギーを感じました。 地球からのエネルギーを私たちに伝えてくれるようでした。 備考 サインあり。UVアクリル板を使用しておりますが、飾る場所による変色にお気をつけください。 【息吹】 9月の新誕生石「クンツァイト」を描いた作品。ゴージャスな額縁が透明感のあるタッチで描かれた鉱物を一層引き立たせている。 ペンで細かく丁寧に描かれたものは花や葉っぱか。目を凝らして見たくなる。 花と一緒に飾ること空間のアクセントになるはず。玄関やリビングなどひと目に触れる場所におすすめ。

EmeraldEmerald
Emerald

Hiruta Mio

¥55,000

制作年 2023年 サイズ 123mm×123mm, 額縁サイズ258mm×308mm, 厚さ14mm 重さ 522g ストーリー 鉱物カレンダーの原画になります。 ✳︎ 5月 Emerald (エメラルド) ✳︎ 硬度7.5は四大宝石の一つで、エジプトでは繁栄と生命のシンボルでした ✳︎ 描いていくなかで、母岩は地球の記憶 エメラルドはそこから記憶を受け取り 粒子にして伝えてくる 五角形は変換機と感じました。 備考 サインあり。UVアクリル板を入れておりますが、直射日光は避けてください。 【生命のシンボル】 5月の誕生石、エメラルドが抽象的に描かれたアート作品。重厚感のある額縁には繊細な透明感のあるタッチで描かれた鉱物が印象に残ります。 細部を見て見ると、古代文明を思わせる、独特な模様が描かれています。絵の具の色の交わりが絶妙で、自然物に相応しい表現ですね。 モダンなお部屋、クラシック調のインテリアにおすすめのアートです。落ち着いた雰囲気のアートなので、寝室などにも合わせやすいです。

TanzaniteTanzanite
Tanzanite

Hiruta Mio

¥100,000

制作年 2022年 技法/画材 水張り、ワトソン紙、アクリル、メディウム使用 サイズ 280mm×230mm, 厚さ20mm 重さ 255g ストーリー 森羅万象がテーマに向けて描いていました。 題材が広かったのですが、不意に鉱物に呼ばれた気がして、本を手に取り、タンザナイトを見つけました。 綺麗な色の鉱物で、描いているうちに、青とピンクの混ざり合う世界が綺麗で、地下から楽しそうな空気が伝わってくるようでした。 メディウムを使い、質感も変化を出してみました。 宝石になる前の、原石を表現しました。 備考 サインあり。上下左右がない作品です。軽いので、紐はつけておりませんが、ご要望がありましたら、金具と紐はセッティングさせていただきます。 【原石の力】 宝石になる前の原石が抽象的に描かれたアクリルアート。青とピンクが混ざり合う様子がとても綺麗ですね。 メディウムを使用した、表面から見える質感の変化にも注目してみましょう。 モダンなお部屋におすすめのアートです。革のソファとの相性も良く、お洒落な空間が作れそうですね。

Without Thinking No.3Without Thinking No.3
在庫なし
Without Thinking No.3

藤 理沙子

¥79,200

制作年 2025年 技法/画材 ミクストメディア サイズ 273mm×220mm,厚さ30mm ストーリー 我々の無意識における規則性を描いた作品です。本作品におけるゴツゴツとしたテクスチャーは地球の⼤地を⽰し、⽔でぼかして描かれた部分は⽔や湖を、四⾓いオブジェクトはは⽊材を使⽤しており、天然⽯や鉱物から着想を得ています。 本作品の陸地の形状は対数螺旋になぞるようにして形成され、対数螺旋の中⼼には四⾓いオブジェクトが置かれている。対数螺旋とは⾃然界に頻繁に観察される形状です。 偶発的やランダムで形成されたように⾒える⾃然界であっても、とある規則性に則っているのではないだろうか。 私たちは気づかずに無意識のうちに規則に基づいた⽣活を繰り返していることを表しました。 備考 サインあり。 【意識の螺旋】 地球の記憶を封じ込めたようなテクスチャー豊かな抽象画。大地を思わせるゴツゴツとした質感、水面のような滑らかな青、鉱物のような輝き。自然界の要素が重なり合い、私たちの無意識に潜む秩序を表現しています。ナチュラルなインテリアに合わせると、静かで瞑想的な空間になるでしょう。

Without Thinking No.1Without Thinking No.1
在庫なし
Without Thinking No.1

藤 理沙子

¥330,000

制作年 2025年 技法/画材 ミクストメディア サイズ 727mm×530mm, 厚さ40mm ストーリー 我々の無意識における規則性を描いた作品です。本作品におけるゴツゴツとしたテクスチャーは地球の⼤地を⽰し、⽔でぼかして描かれた部分は⽔や湖を、四⾓いオブジェクトはは⽊材を使⽤しており、天然⽯や鉱物から着想を得ています。 本作品の陸地の形状は対数螺旋になぞるようにして形成され、対数螺旋の中⼼には四⾓いオブジェクトが置かれている。対数螺旋とは⾃然界に頻繁に観察される形状です。 偶発的やランダムで形成されたように⾒える⾃然界であっても、とある規則性に則っているのではないだろうか。 私たちは気づかずに無意識のうちに規則に基づいた⽣活を繰り返していることを表しました。 備考 サインあり。 【隠された調和】 一見ランダムな形に見える不思議な抽象画。しかしよく見ると、渦巻くようなパターンや、中心に配置された四角形など、秩序を感じさせる要素が見え隠れします。自然界の隠れた法則や、宇宙の神秘を思わせる作品です。シンプルなインテリアに合わせると、知的な空間になるでしょう。

注目の作品
このアーティストの注目の作品