霧の中の女| WASABI(ワサビ)アート通販
靄の中の女
靄の中の女
靄の中の女
通常価格 ¥55,000
/

制作年
2017年
技法,材質
アクリル、胡粉
サイズ
300×300mm
ストーリー
女性をテーマに、女性の持つ独特な慈悲、哀愁、感情を表現しています。表情の無い女性の心の変化を描いています。-形を持たない女の肖像-シリーズ作品として製作。
備考
サインあり

【女性の肖像に隠されたもの】


ごく薄いパープルやブルー女性らしい色彩と、ふわふわと柔らかい形。女性を表現した熊谷香里の作品は美しく穏やかでいながらも、何かを隠しているかのようなミステリアスな深遠さを感じさせます。


猫沢

「霧の中の女」と題された当作品は、ふわふわと女性らしい中に、ふと引かれた一本の線が口紅を塗った女性の口元のよう。薄靄かかる霧の中、その口元だけがはっきりと見え、まるで微笑んでいるように見えます。

猫沢

飾りやすい大きさで、空間に飾れば潔い色気が醸し出されるような作品です。

※キャンバスのみの場合の絵の飾り方※
キャンバスを裏にすると、箱型になっています。画鋲・もしくは貼るタイプのフックで絵の横幅に合うように2箇所を壁に固定し、キャンバスを表に返して上からひっかけましょう。
額縁に入った絵画と異なり軽いため、気軽に飾ることができるのも特徴です。
nagmusi


熊谷香里

アーティスト


アーティストイメージ
  • site
  • insta
  • twitter
生年月日
1978年9月19日
出身
愛知県
プロフィール
デザイン専門学校卒業後、アメリカに留学New York Film Academy, Film making修了。インスタレーション、映像・絵画作品を制作。愛知、東京、NYで個展・グループ展を開催。
アーティストとしての夢
アーティストとして越境した表現に取り組みたい。映像制作の経験から自身の脚本を元に自主制作の映像作品や、執筆活動、若手の育成や教育、これまでの経験を生かした活動に取り組み、国内外問わず活動していきたい。

吸い込まれるような独特の世界観。あえて“受け身”で描かれる抽象画の魅力とは? アーティスト・熊谷香里インタビュー

画像

 


オーダーメイドのご依頼について(詳細はこちらから)

このアート作品を見た人はこんなアート作品も見ています
最近チェックしたアート作品