モモイロDAYS
モモイロDAYS
モモイロDAYS
モモイロDAYS
モモイロDAYS
モモイロDAYS
モモイロDAYS
通常価格 ¥14,300
/

制作年
2018年3月
技法・画材
つまようじペイント、アクリル絵具、イラストボード
サイズ
235mm×170mm
ストーリー
▼作品について
テレビで見た印旛沼に住むモモイロペリカンのカンタくん。モモイロペリカンって本当にモモイロなんだ!なんて美しくて可愛らしいんだ!会いたい!

▼技法について
つまようじの先端にアクリル絵具をつけ、一つ一つ丁寧に点を打ち込んでいます。濃淡の違うふっくらした点の質感がチャームポイントです。
備考
サイン有


【並べて飾りたい! momomi satoの繊細な生き物たち 】

つまようじの先にアクリル絵の具をつけて点描でモチーフを描く独特の技法を確立し、つまようじペインターとして活動するmomomi sato。彼女の描いたものにいつも圧倒されてしまうのは、驚くほどに繊細で緻密な世界が広がっているのからなのです。

サイ,アート,絵

柔らかい光の中にいるみたいな、モモイロのペリカン。
きっと、その背景はmomomi satoがモモイロペリカンを見て感じた色味や模様なのだと思うと、ペリカンとmomomi sato の2人の世界を覗いてしまったような気にすらなる。

サイ,アート,絵

写真立てになっているのでデスクに置くことも、また壁に掛けることも可能な小品です。
コレクションしたくなる作品になっています。

サイ,アート,絵


Momo

つまようじペインター


生年月日
1988年4月13日
出身
千葉県習志野市
プロフィール
初めまして!私は武蔵野美術大学を卒業後、つまようじの先端で点描のように描く技法「つまようじペイント」を考案しました。アナログ感のある無数の点の美しさに魅了され、腱鞘炎に気をつけながら活動しています!2014年イオンマイバッグデザインコンテスト優秀賞、2017年 SHIBUYA PIXEL ART 特別審査委員賞受賞。
アーティストとしての夢
「つまようじ」と検索するとトップに出てくるようになる事。

選んだ道具はつまようじ?無数の点が生み出す魅力と、その点に込められた想いとは? つまようじペインター・momomi satoインタビュー

画像

 


オーダーメイドのご依頼について(詳細はこちらから)

このアート作品を見た人はこんなアート作品も見ています
最近チェックしたアート作品