Caravan -4th edtion-
Caravan -4th edtion-
Caravan -4th edtion-
Caravan -4th edtion-
Caravan -4th edtion-
通常価格 ¥110,000
/

制作年
2021年
技法/画材
アクリル、キャンバス
サイズ
500mm×500mm, 厚さ20mm
ストーリー
Caravan シリーズ それぞれの目には一体何が写っているのか、 それぞれは何を思い、どこへ向かおうとしているのか、 見る者によってさまざまな捉え方ができるビジュアル。 「ひとつのキャラバンが終わり、また次が始まる。」 止めることのできない時間の流れに対する感情を表現しています。 世知辛い世の中で、寒さに震える貴方に、 心を込めて、温かいお茶をいっぱい差し上げます。 心配事を全て吐き出すことなどできなくても、 お茶一杯で、少しの余裕という幸せが見つかりますように。そうして、世の中をまた元気に生きていける勇気を得られますように。
備考
サインあり。一点物。額縁は無し。


【時の流れ】


丸いキャンバスに描かれた様々な人物達。違う表情で違う人生を歩んでいます。丸いサークルのように、時間も感情も、巡り巡って繋がる時がくるでしょう。


art

アクリルで描かれ、アウトラインの縁取りがアートの世界観を作っています。表面の筆跡や絵の具の膨らみは、世界に一つだけの作品です。


art

モダンなお部屋におすすめです。ベルベット調のソファにもよく合いそうです。複雑なラインのアートなので見るたびに違う発見がありそうですね。


interior

IORI KIKUCHI (菊地伊織)

Visual Artist


アーティストイメージ
  • site
  • insta
  • twitter
生年月日
1998年6月3日
出身
東京都生まれ、湘南(茅ヶ崎市)育ち
プロフィール
1998年東京都生まれ。湘南育ちのアーティスト。巨匠クロードモネの作品に憧れ、3歳から絵を描き始める。NYやパリでアートを学び、2020年テンプル大学ジャパンを卒業。2019年「TURNER AWARD 2018」で大賞受賞。「竹内アンナ」のグッズデザインを担当。幅広い表現方法で作品を日々制作中。
アーティストとしての夢
私が目指すアーティストは、絵で視覚的に頭の中に焼き付いた想いを残しておける。絵を通してたくさんの人に会える。時代に人に寄り添っていて、その人がその時代で作らなきゃ完結しない作品を作る。生きていれば、傷なんて何年かしたら治るし、記憶も薄れていく。その「リアル」を、嘘をつかずに表現できる人になりたい。

オーダーメイドのご依頼について(詳細はこちらから)




このアート作品を見た人はこんなアート作品も見ています
最近チェックしたアート作品