レンタル月額 |
5,800円(税込6,380円)
|
---|---|
- 制作年
- 2019年
- 技法,材質
- 墨、紙、額
- サイズ
- 作品350mm×535mm / 額470mm×620mm
- ストーリー
- 墨を流した水溜りと、水で描いた痕跡とを交わらせ、それを幾重に描き表した作品です。目には見えず操作できない自然的に現れた痕跡と、画家自身がそこに描くことを関わらせたイメージを表しています。
- 備考
- サインあり

ARTIST DATA
北島 曜
京都精華大学大学院洋画専攻修了。京都市在住。関西圏を中心に芸術活動を展開している。墨やカラーインクを使った、平面作品の制作と発表を行っている。
▽他の作品・プロフィールを見る
【自然と作為の交わりで描かれる世界】
意図できない墨の流れに、自分の筆を交わらせる。
「自然」と「作為」という、相反する二つの要素の交わりが見事な作品です。
墨の折り重ねで異なる濃淡や、水の流れによるムラの美しさは、墨一色で描かれているとは思えないほど表情豊かです。
シンプルながら存在感を放つ本作品は、様々なタイプのお部屋に馴染みます。同じシリーズの作品を並べて飾るのもオススメです。
※絵の飾り方※
絵を裏返すと、紐が通っていますので画鋲などに引っ掛けることで壁に飾ることができます。一点のみだと左右に振れてしまうので、二点以上留めることをお勧めします。